格安の琵琶湖バスガイド、琵琶湖フローターガイドサービスです。
琵琶湖には様々な漁礁が存在します。テトラ漁礁、中空ブロック漁礁1、中空ブロック2などなど。ほとんどの漁礁はアノストなどのネコリグで狙うのが鉄則なのですが、ネコリグでないリグで狙う漁礁もあります。今回はその漁礁についてのご紹介です。 まず、ほとんどの漁礁をネコリグで狙う理由ですが、根掛かり防止と潜行スピードの速さを両立できるのがその理由です。漁礁ではデカバスは中層付近に浮いているより、漁礁近くについていることが多く、また山のように積み上がった形をしていて、ダウンショットやジグヘッドだと根掛かりが多くなりがちです。 一方で北湖の漁礁等は水深10Mを超える位置にあることも多く、潜行スピードが早い方が効率的な場合が多いです。ですので、ネコリグを使用しています。 しかし、今回紹介する漁礁は、中空ブロックの漁礁のうち、山のように積み上がっているのではなく、1つ1つブロックが離れて散らばっているような形で沈んでいるものです。このタイプの漁礁の場合、根掛かりの心配が減るのと、バスは漁礁と漁礁の間に付いていることが多いので、ダウンショットを使っています。ヘビキャロ等も良いかと思います。とにかく動画を見てみてください。
コメントを残す