連日暑過ぎる、でも釣りたい。けど、おかっぱりは釣れる気しないし、ボートは高いし暑い。 そんなアングラーにおすすめ、水着で入水、朝マズメ時3時間さくっと釣ってすぐ帰る。 安くて涼しく、デカバス釣れる唯一のフローターガイド、…
熱中対策に最高の釣りガイド|マズメ時にデカバス釣って早上がり

連日暑過ぎる、でも釣りたい。けど、おかっぱりは釣れる気しないし、ボートは高いし暑い。 そんなアングラーにおすすめ、水着で入水、朝マズメ時3時間さくっと釣ってすぐ帰る。 安くて涼しく、デカバス釣れる唯一のフローターガイド、…
最強ワームセンコーは、正しい使い方をすれば初心者でもデカバスを捕獲できます。 本日も50UPを捕獲!何度もデカバスを捕獲してきた実績を元に、いつ、どこで、どんな風に使うのかを水中動画を交えてご紹介します。 2019年7月…
せっかく琵琶湖にバス釣りに来たら、どうしても魚を釣りたいですよね? 琵琶湖でノーシンカーをウィードがある場所で使えば、40アップ以上の良型が狙えます。 どんな場所で、どんなノーシンカーワームで釣ったらいいか?ウィードの水…
格安の琵琶湖バスガイド、琵琶湖フローターガイドサービスです。 このブログではフローターの観点で、皆さんの釣りに役立つ情報を発信していきます。 今日は2名のゲストさんと北湖東岸漁礁を狙いに行ってきました。いきなり最初のスト…