格安の琵琶湖バスガイド、琵琶湖フローターガイドサービスです。今回は木の浜チャネル付近のウィードの様子のご紹介です。
人気の浚渫エリアである木の浜。浚渫エリアが終わって、更に沖に進むとチャネルラインへと到達します。今回はチャネルラインのすぐ近く、水深4.5M付近の水中動画をご紹介します。地図でみるとこんな感じ右(薄い黄色)が浅くて、左(水色)が深くなっています。という事で動画をどうぞ!
この辺りは、スピナベやクランク、チャターで狙うのに持ってこいの場所で、放水量が低下した時が特にオススメのポイントになります。こういった形で水中地形変化を確実に把握して釣りがしたい方、ぜひ、以下より魚探不要、iPhone、GPSで地形が把握できるマップをご購入下さい! ポイントの様子を水中カメラで確実に把握し、朝一番に誰もいない状態でデカバスがいるスポットにルアーを投入できる、ゼファーボート、水中カメラ、エレキ、魚探つきフローターフィッシングはいかがでしょうか。ご予約お待ちしています。