格安の琵琶湖バスガイド、琵琶湖フローターガイドサービスです。
釣り日和な3月の週末、ゲストさんと北湖東岸ロックエリアに行ってきました。 なぜ北湖東岸ロックエリアを選んだか?理由はいくつかありますが、バスを食わせやすい適度な濁りが入っている事、ウィードが少ない現在、ロックエリアのエッジ付近にバスが付く確率が高い事、等が挙げられます。強烈な北西風が吹いた後は、東岸エリアは良い感じの濁りが入ってる事が多いです。 今回のテーマはネコリグ。ネコリグはピンスポットでバスに食性で口を使わせたい時の最強リグです。「北湖 ネコリグ」等でウェブ上で検索してもらうと、トップページに出てくる程、ネコリグで釣れているので、ぜひネコリグの使い方に興味ある方は、ご予約お待ちしていますw という事でいくつか可能性のあるポイントを周り、ネコリグ(アノストブラック7インチ、3.5gシンカー)を投入してもらうと、ゲストさんに待望のバイトが!しかし、惜しくもバレてしまいました。明らかに50を超える強烈な引きだったので、非常に悔しい瞬間でした。そのポイントの水中映像はこんな感じ。 そこから移動して、別のポイントへ。そこでもネコリグを使ってもらっていたのですが、バスからの反応はありません。ここでゲストさんの提案でメタルバイブにチェンジ。するとすぐにバイトが!上がってきたのは、45センチくらいのブリブリバス。とっても価値のあるゲストさんの今年の初バスです。